山形国際交流プラザ 山形ビッグウイング


料金表LIST OF CHARGES



PDF版はこちらからご覧いただけます[PDF:176KB]




施設使用料金表

施設使用料金表
施設区分および
使用時間の区分
全日
(9時〜17時)
午前
(9時〜13時)
午後
(13時〜17時)
夜間
(17時〜21時)
午前9時以前
午後9時以降
(1時間あたり)
多目的集会展示場 全部 384,000円 (各使用時間区分につき)192,000円 52,800円
4分の3 304,000円 152,000円 41,800円
4分の2 210,000円 105,000円 28,800円
4分の1 112,000円 56,000円 15,400円
1階第1控室 1,600円 800円 200円
1階第2控室 1,400円 700円 200円
1階第3控室 2,600円 1,300円 400円
1階第4控室 800円 400円 100円
1階第5控室 800円 400円 100円
2階第6控室 2,600円 1,300円 400円
2階第7控室 2,800円 1,400円 400円
2階第8控室 1,400円 700円 200円
大会議室 57,000円 28,500円 7,800円
交流サロン 50,000円 25,000円 6,900円
和室 15,000円 7,500円 2,100円
2階小会議室 2,600円 1,300円 400円
3階第1特別会議室 6,000円 3,000円 800円
3階第2特別会議室 6,000円 3,000円 800円
試写室 10,600円 5,300円 1,500円
4階中会議室 24,600円 12,300円 3,400円
4階第1研修室 8,600円 4,300円 1,200円
4階第2研修室 8,600円 4,300円 1,200円
4階会議室401 7,800円 3,900円 1,100円
4階会議室402 5,800円 2,900円 800円
4階会議室403 5,800円 2,900円 800円
屋外ステージ 40,000円 20,000円 5,500円
国際交流広場 1m2当り 10円 1m2当り 5円 1m2当り 1円
イベント広場 1m2当り 24円 1m2当り 12円 1m2当り 3円
  • 使用時間が上記使用時間区分に満たない場合でも、上記表示の使用料になります。
  • 準備・撤去のため使用する場合の使用料は、上記使用料の70%の額になります。 ただし、屋外ステージ・国際交流広場・イベント広場については35%の額になります。
  • 上記使用料のほかに、付属設備使用料等を申し受けます。(下記「付属設備使用料」および「特別電気・水道使用料」参照)
  • 詳しくは、管理事務所までお問い合わせください。

身体障がい者マーク 障がい者使用料の減免について


付属設備使用料

(※ マークの付いている備品名をクリックすると写真をご覧いただけます。)

多目的集会展示棟

附属設備及び備品類使用料(多目的集会展示棟)
品名 単位 料金 在庫量 備考
長机 1日1卓 100円 220 高さ700mm、幅1,800mm、奥行450mm
いす(パイプいす) 1日1脚 50円 1,400 折りタタミ式
いす(スタッキング) 70円 545 スタッキングチェア
移動ステージ 1日1台 1,500円 6 高さ1,220mm〜1,830mm、幅2,440mm、奥行2,440mm
パーテーションスタンド 1日1組 100円 12 高さ1,800mm、幅1,500mm
演台 1日1台 500円 1 高さ1,000mm、幅1,200mm、奥行470mm
司会者台 1日1台 300円 1 高さ1,000mm、幅650mm、奥行470mm
花台 1日1台 300円 2 高さ750mm、幅550mm、奥行550mm
サインスタンド 1日1台 100円 4
イベント用音響装置 1日1式 2,000円 1
フォークリフト 1日1台 3,000円 1 1.5t
高所作業台 1日1台 3,000円 1

会議・交流棟

附属設備及び備品類使用料(会議・交流棟)
品名 単位 料金 在庫量 備考
長机 1日1卓 120円 90 高さ700mm、幅1,800mm、奥行450mm
いす 1日1脚 70円 280 スタッキングチェア
移動ステージ 1日1台 1,000円 6 高さ600mm〜1,100mm、幅2,400mm、奥行1,200mm
丸テーブル(大) 1日1台 200円 20 直径(φ)1,800mm、8人掛け
丸テーブル(小) 1日1台 100円 15 直径(φ)900mm、4人掛け、立食用
演台 1日1台 1,000円 2 高さ1,100mm、幅2,000mm、奥行600mm
司会者台 1日1台 500円 2 高さ1,100mm、幅650mm、奥行500mm
花台 1日1台 300円 4 高さ750mm、幅600mm、奥行600mm
金屏風 1日1双 1,000円 1 7尺6曲
35mm映写装置 4時間1式 5,000円 1 試写室
16mm映写装置 4時間1式 2,000円 1 試写室
LAN設備 4時間1室 500円 12 全室対応

共通設備

附属設備及び備品類使用料(共通設備)
品名 単位 料金 在庫量 備考
ホワイトボード 1日1台 300円 8
マイク 1日1本 200円 30 展示棟25本、大会議室6本、交流サロン6本、中会議室6本
液晶プロジェクター(A) 1日1式 6,000円 各1 スクリーン付100〜300インチ 大会議室・サロン
液晶プロジェクター(B) 1日1式 3,000円 2 スクリーン付100〜150インチ
液晶テレビ 1日1台 200円 7 液晶テレビ32V
DVDプレイヤー 1日1台 300円 3
音響卓 1日1台 500円 4
MDプレイヤー 1日1台 300円 2
バンテアンパネル 1日1枚 200円 150 高さ1,800mm、幅900mm
レーザーマーカー 4時間1本 200円 5
スポットライト 1日1式 2,000円 4 1台に付き500kw×2灯(パーライト)
特別会議用テーブル 1日1台 1,000円 26 高さ700mm、幅900mm、奥行600mm
特別会議用いす 1日1台 500円 30
ポータブル拡声器 1日1式 700円 2 ワイヤレスマイク1本付

椅子、テーブルなどの什器の詳細仕様については、こちらをご覧ください。

  • ※付属設備を申し込みの際は、必ず事前にご連絡ください。
  • ※その他の備品については、管理事務所までお問い合わせください。

無料貸出備品

無料備品については、こちらのPDFデータをご覧ください。

  • ※無料備品の数の確保は、承っておりません。ご了承ください。

冷暖房使用料

冷暖房使用料
室名 冷房料金(1時間当り) 暖房料金(1時間当り)
多目的集会展示場 全部 17,920円 16,440円
4分の3 13,440円 12,330円
4分の2 8,960円 8,220円
4分の1 4,480円 4,110円
大会議室 3,730円 3,390円
交流サロン 2,340円 2,140円
和室 270円 250円
2階小会議室 90円 80円
3階第1特別会議室 140円 130円
3階第2特別会議室 130円 120円
試写室 380円 350円
4階中会議室 1,040円 950円
4階第1研修室 370円 340円
4階第2研修室 370円 340円
4階会議室401 340円 310円
4階会議室402 250円 230円
4階会議室403 250円 230円
1階第1〜5控室 15円 15円
2階第6〜8控室 20円 20円

特別電気・水道使用料

特別電気・水道使用料
特別電気使用料 1kw/hにつき 65円
特別水道使用料 1m3につき 420円

入場料を徴収して使用する場合の加算使用料

入場料を徴収して使用する場合の加算使用料
有料入場者数 加算使用料の額(1日当り)
1,000人以上 最高入場料×100
500人以上 最高入場料×50
100人以上 最高入場料×10
100人未満 最高入場料×5

PDF版はこちらからご覧いただけます[PDF:176KB]

Get Adobe Reader

PDF形式のファイルを読むには、Adobe社の Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、Adobe社のホームページ無償配布しています。
PDF形式のファイルがブラウザで表示できない場合は、ファイルをダウンロードして、Adobe Readerでファイルを開いてください。


施設概要
料金表
催事予定表
施設空き情報
交通アクセス
利用の手引き
ダウンロード
お問い合わせ
プライバシーポリシー
公式Instagram

PAGE TOP